ひとりごと

HOME
過去記事:
最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ]




ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 next (145件中...1〜10件表示)

チェルシー 2024/03/06
最近のニュースに明治のチェルシーが3月で販売終了とのこと。
シモンズという2人の女性が「明治チェルシーの唄」を歌っている。
数年前にシモンズの歌「ひとつぶの涙」を聞いてから気に入ってCDを購入。その中に「明治チェルシーの唄」が入っていたのを記憶しており、子供の頃CMで聞いたことあるな〜と懐かしんでいたので、今回の販売終了を知ってちょっと残念な気がする。
しかし、時代が変わって好みが変化してきたということなのかなぁ〜。
最近、昭和の頃の音楽を聴くことが多くなったと感じる。
40年前後の過去の曲とは言え全く古さを感じさせない気がしている。

脱線するが、日吉ミミの「世迷い言」を聞くと昔の頃ののんびりとした雰囲気の古き良き時代の映像が頭に浮かぶ。「...上から読んでも下から読んでも、よのなかばかなのよ〜...」いいな〜 TBS水曜劇場「ムー一族」Youtubeで視聴できる。
作曲は中島みゆき。
同期デビューの山崎ハコの曲も最近良く聞くようになった。「BEETLE」「横浜から」「縁」などいいね〜


懐かしい 2024/01/14
昔、子供の頃TVで見てた焼津の半次、花山大吉が出てたのを思い出し調べてたらYouTubeで2話配信されていた。
https://www.youtube.com/watch?v=OB-gAyUPcDU
早速観て今でも面白く、今ではTVで観ることはないだろう…「あれ駄目これ駄目」で苦情になるのだろう。DVDでリマスター版が出ていて買って拝聴して昔を懐かしみながら楽しんいる。今に無い新鮮さがある。
死語となっているものも結構あるんじゃにない?「おけら」「さんぴん」…
花山大吉(近衛十四郎)さんは松方弘樹の父だったとは…。
花山大吉の好物「おから」でがらりと態度が変わるところ、緊張するとしゃっくり(持病)が出て瓢箪に入った酒を飲むと治るというワンポイントのお笑いもある。
また、焼津の半次(品川隆二)は蜘蛛嫌いだが機関銃のごとく喋りまくる。この二人はいつも口喧嘩しているが良いコンビで観てて楽しい。
昭和40年代のロケ風景も参考になる。
映像は途中から白黒からカラーとなっている。
いや〜懐かしい、面白い、楽しい。


PCのクリーニング 2019/12/08

2013年頃に購入したノートPCの調子が悪いというか動画や画像処理をしてると,すぐに熱くなり場合によっては電源が強制終了してしまう。
恐らく空冷ファン周辺に埃が詰まって空気の循環が悪くなっているのではと,思い切って分解することにした。幸いにもYouTubeに分解の手順が出ていたので参考にしてみた。
空冷ファンを取り外してみると,やはり埃がかなり溜まっていて空気の流れを悪くしていた。
掃除機と筆で綺麗にクリーニング,ファンも分解・クリーニングしてみたところ,今まで空冷ファンがフルで回っていたのが収まり静かになり新品時の時のように軽快になった気がする。
まだまだ使えそうだ。

もうそろそろ準備 2019/05/18

今年のアユ釣りの準備を始めなきゃと思い針から作り始める。
だんだんどずぼらとなりつつある。もう一部の河川では解禁しているというのにのんびりとしてしまっている。
まぁ,6月からの釣行となるだろう。

色々とやりたいことがあって釣りに集中できない。
5月頃から天の川が綺麗に見える時期でもあり夜中に撮影で出かけるようになってた。水田と天の川とのコラボはこのシーズンしかみられないこともあって。
熊野の大斎原がターゲット。月の無い晴れた日でないと見れないし,季節ものは逃すと来年ということになる。
貴重な晴れ間を狙って行って今年も撮影できた。
肉眼でも天の川は見れるので感動もの。他のカメラマンもかなり居てこのシーズンは賑やかとなる。
いろいろと課題はあるがまた来年に向けて撮影方法の改善を図る予定。


その後の星空撮影 2019/03/05

およそ2年程前にポータブル赤道儀(ポタ赤)を使って手持ちのデジタル一眼で撮影してから,さらなる改善を求め再度挑戦。
天気や月の影響のない日時となるとかなり限られるので,設定などでもたついては貴重な時間が台無しとなる。失敗を次回に生かせるようイメージトレーニング…。
まだまだ改善の余地はあるのでもっとクオリティーを高めたいと思っている。
カメラも通常のカメラをフィルター換装してもらった中古品を買った。これだけでも星雲の色がよく写るようになったのは感動。
天の川もより良く撮影できる。
夜の楽しみも増えたのは良いが寝不足が…。明りの無い場所って意外と探すのに苦労するものです。街灯など。

天体望遠鏡ではないけど,普通のカメラレンズでもそれなりに楽しめるもんです。広角(14mm)から望遠(600mm)まで。
これからは天の川やさそり座のアンタレス周辺のカラフルな星雲撮影にトライしたい。

サーバーの設定 2019/03/03
PHPのバージョンがPHP5.6からPHP7に変わろうとしている。
サポートもそのうち切れるだろう。
サブのサーバーをほぼ最新のものにしてみて,HPの動作を確認。
今まで動いていたものがエラーになったり注意が出たりしている。
エラー表示箇所を修正しながら何とか動くようになってきた。
まだ動作がおかしなところがありまだ時間がかかりそう。

三度目の正直 2018/12/03

久しぶりの記事。
福井県の越前大野城の天空の城としての写真を撮りたくて数年前からチャレンジしてたけど,天気予報から確率の高い日を選んでも雲海は出なかった。
どのような条件をみたら良いのか出た時の気象条件を参考にしてみて,今回はもしかしたらと思い出かけてみた。
2時過ぎには展望所には到着したが先行者が十数名おられ三脚が立てられて準備していた。良い場所はほぼ埋まっていたが何とか行けそうな場所を確保。三脚とカメラをセットしレンズにはヒータを取り付け準備完了。あとは雲海を待つのみ。
しかし待てどガスった状態で天空とは程遠い状態。
5時過ぎになっても気配が無く…,日の出過ぎまで待とうとしていたところ左側から雲海が迫ってきているのが見えて,これはもしかしたらと来た〜と感じた。
暫く待つと待望の天空に。
皆シャッターを切っていた。
3回目でやっと天空の城が観れた。
此処の天空の予想はかなり難しいので外れても仕方ないが,
前日の16時頃の濃霧注意報が出たらGOと決めていた。

星の撮影にチャレンジ 2017/01/04

昨年星空をもう少し綺麗に取れたらとポータブル赤道儀を準備。
説明書を読んでもなかなかイメージがわかない。
北極星を望遠鏡で所定の位置に持っていくのに初心者にとっては結構苦労する。
ケンコーのスカイメモSはセットで手軽な価格で購入出来,それなりの撮影ができるとのことで決定。しかし,在庫切れが速く入手困難だがようやく手に入れた。
年末年始は新月に近く良く晴れて撮影には好条件。
早速試してみた。
判りやすいオリオン座にあるM42というものを300mmで撮影してみる。
撮影条件はもっと研究する必要はあるがとりあえず撮影できた。
約120secの露出でほとんど星が流れてないのが判る。
写真は等倍表示(EOS6D, 300mm, ISO200 RAW現像)
一連の流れをイメージできたので今後撮影回数を増やしてもっと良く撮りたいという欲望が出てきた。

11月からは紅葉狩り 2016/11/19

鮎シーズンが終わり紅葉狩りに出かけることが多くなった。
昨年の京都では軒並み色が悪く撮影に出かけても撮らずに帰ったこともあった。今年こそはと思いここだけは絶対に外したくないと思い出かけることにした。
16日は午前に一ヵ所だけ醍醐寺。後で思ったが晴れは良いけど順光ではあまり色が綺麗にでない。曇のほうが影もきつくなく色が綺麗になる。

19日の今日は雨だが逆に色が鮮やかになるのではと期待して出かける。
絶対に今年は瑠璃光院と決めていたので早朝から並ぶ。並んだ甲斐あって思うようなアングルで撮影できた。人も多いがお互い撮影空間を空けながらシャッターを切っていた。住職に話によるとここの木々や苔は植えたのではなく元々あった所に建てたものだとのこと。

次は蓮華寺でここも期待して行く。昨年よりも色付きは良いようだ。
人はそんなに多くなくのんびり撮影できた。その後,東福寺は人が多そうなので隣の泉涌寺へ行く。ここの庭も綺麗で意外と穴場。到着が昼頃だったので庭園入口でそばを食べてから入る。
ここは太陽が出ないほうが良い気がする。昼間は逆光でどうも全体に色が出にくい。曇のほうが自分的には良い気がする。
今日は 瑠璃光院,蓮華寺,泉涌寺 で終了。

写真はすべてRAW現像。

熊野川の慢性的な濁り 2016/09/02
ここ数年前から熊野川の濁りが続くことが多くどうなってるのかなぁと。
議会も濁りについて議論されているが一向に改善されない。
今回の台風の影響による大雨による濁りが続いている。しかし,近畿のダム河川ではこの十津川水系のみ不可解なことが?
上流に二津野ダムがあるのだがこの流入と放水の関係が変?
発電用にしてはダム最低水位を下回っているにも関わらず放水し続けている。
http://kasensabo02.pref.wakayama.lg.jp/suii/800/dm...
http://kasensabo02.pref.wakayama.lg.jp/suii/600/80...
治水には関係ない運用のようだが,台風前の予備放水なんて考えられないし・・・
何とかならないか?この濁り。観光にもならない。

ページ:  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 next ( 145件中... 1〜10件表示)