釣行河川: 赤木川(和歌山県) |
釣行日: 2023年09月24日(日) 07:15〜17:00 |
釣行回数: 30回 |
釣果: 49尾 |
累計: 1,643尾 |
時速: 5.16(尾/時間) |
天気: 曇 |
気温: |
水温: 20℃ |
サイズ: 10cm〜22cm |
河川状況: 平水,濁無し |
仕掛(竿): 銀影競技メガトルク早瀬抜90W |
仕掛(糸): ナイロン0.175 |
仕掛(針): V5:6.5号3本錨,一角:6号4本錨,韋駄天:6.5号4本錨,キメラ:6.5号4本錨,超早掛け:7号4本錨 |
- 内 容:
-
先週の雨で予期せぬ増水で本流では竿を出せそうにない。
支流は高くて1m程で直ぐに水が引き平水くらいまで下がっている。 最初は小和瀬に入川するも橋の上でハメを設置中。杭を打つ音がし水中まで音が響き渡った影響か1尾しか掛からず。 1時間程やって駄目と判断し小口へ。 苔は全くといって良いくらい苔は飛んでなく残っている。 当たり前の瀬では坊主ハゼの入れ掛り。 色々と歩き回って何とかそれなりの数が稼げた。 一日曇りで風が当たると寒いくらい。晴れてたらもう少しアユの活性が上がったかもしれない。曇りだったけどトロで結構掛かった。
動画 https://youtu.be/IV6mwalczwI
|
|