釣行河川: 赤木川・大塔川(和歌山県) |
釣行日: 2022年10月02日(日) 07:10〜15:30 |
釣行回数: 34回 |
釣果: 17尾 |
累計: 1,676尾 |
時速: 2.22(尾/時間) |
天気: 晴時々曇 |
気温: |
水温: 19℃ |
サイズ: 13cm〜18cm |
河川状況: 平水,濁無し |
仕掛(竿): 銀影競技メガトルク早瀬抜90W |
仕掛(糸): ナイロン0.175 |
仕掛(針): V5:6.5号3本錨,一角:6号4本錨 |
- 内 容:
-
昨夜はスターウォッチングで天気予報では晴れの予定が0時以降は曇りで日の出までただ寝るだけとなってしまった。何枚か撮影できただけでも良かった。
今日もまずは赤木川から。 昨日やったポイントを再トレースすることになったけど,同様掛かりは厳しかった。場所を移動しながら13時頃までやって16尾。請川まで行ってやるも苔飛んでて掛かる気配なし。出合いの大塔川でやってみたが小さいのがまぐれで掛かった。 あと溜まりで黄色いアユが掛かったもののオトリにして泳がせてたら根掛り。回収で川に入るのを避けるため強めに引いてたら切れてしまった。根掛かりで石にまだ引っかかっているかもと確認しても判らず。逃げた? もう暑さと掛かりの悪さで釣行を断念。 オトリ店に立ち寄って話をしてから帰る。今回が今年最後の熊野釣行かも?
写真 https://youtu.be/4zpxTAkWNaY
|
|