釣行河川: 姫川(新潟県) |
釣行日: 2022年09月10日(土) 08:00〜17:00 |
釣行回数: 28回 |
釣果: 44尾 |
累計: 1,476尾 |
時速: 4.89(尾/時間) |
天気: 晴後曇 |
気温: |
水温: 19℃ |
サイズ: 15cm〜22cm |
河川状況: 若干高水,薄濁り |
仕掛(竿): 銀影競技メガトルク早瀬抜90W |
仕掛(糸): ナイロン0.175,0.3 |
仕掛(針): V5:6.5号3本錨,一角:6号4本錨 |
- 内 容:
-
今期最後の遠征?になるかも。
関東からは藤吉さんらも来られるそうで,オトリ店にほぼ同時刻に到着。 久しぶりなので少し駄弁ってから第一河川に。 昨日の雨か笹濁りで川底が見えないがヘチでは食み痕はあるのでまぁ何とかなるだろう。 オトリ一尾を船に入れて上流へ入る。 最初は浅い瀬肩から始める。濁っていて石の色が判らないので掛かる気がしない。すぐに諦め,上流の瀬落ちをやってみる。 しかし,掛かったのかエビになったのかためようとしたときに切れてしまう。 100m程離れたオトリ缶まで戻らないといけない。 汗だくだくになって戻り0.3号に張り替えオトリ缶の場所から再スタート。 手前の流れの緩いところで待つこと殆どなく掛かる。 危ない掛かりだったが何とか獲り込み成功。 周辺で10尾前後掛けて上流へ移動。 掛かる場所を探しながらやって何とか40尾超え。 同じところでは数は掛からないけど,サイズは20cm前後で釣りごたえは十分満足できた。
動画 https://youtu.be/gWUHX23k4fo
|
|