釣行河川: 姫川(新潟県) |
釣行日: 2022年08月20日(土) 08:00〜12:00 |
釣行回数: 24回 |
釣果: 21尾 |
累計: 1,220尾 |
時速: 5.73(尾/時間) |
天気: 曇後雨 |
気温: |
水温: 20℃ |
サイズ: 16cm〜21cm |
河川状況: ほぼ平水,濁り無し |
仕掛(竿): 銀影競技スペシャル TYPE S 90 |
仕掛(糸): ナイロン0.175 |
仕掛(針): V5:6.5号3本錨,一角:6号4本錨 |
- 内 容:
-
今日の天気は一転して曇りから雨の予報。
もしかしたら昼までの釣りになるかもしれない。 オトリ店の方は隣河川を勧められ今日はその川へ行くことにしてみる。 型はさらに良いとのこと。 入川場所を教えていただき早速向かう。 既に4台の車が止まっている。幾つかのポイントに入る余地があり行ってみる。 左岸側と言われていたが上流側から雨で増水するかもしれないので,まずは右岸側からやってみることにした。右岸側の方が大きめの石が入っている様に見える。 最初の3尾は良いペースで掛かるも風が強すぎて竿さばきがうまくいかないことがあった。当たりの弱いのも多くありバレも頻発した。 雨が降り出すと風は収まってきた。 しかし段々と寒くなり雨足も強くなってきた。 目印となっていた石の波立ちが無くなってきた。水位が上がってきたのとゴミも流れていて濁りで川底の石が段々と見えなくなってきたので,本日の釣りは断念した。 安定したらまたチャレンジしたいと思った。
動画 https://youtu.be/s5RgRy57qWw
|
|