釣行投稿詳細
[HOME] [一覧]
記録日時:2017年06月28日21時46分
釣行月日:2017年06月27日(火) 09:00〜16:40
天 気:曇
釣行河川:高津川(島根県)
水 況:ほぼ平水,濁無し
気 温:
水 温:21℃
釣 果:46尾
サイズ:14cm〜20cm
仕掛(竿):銀影競技スペシャル TYPE S 90
仕掛(糸):ナイロン0.175
仕掛(針):V5:6.5号3本錨,一角:7号4本錨,キメラ:6.5号4本錨
内 容:
昨日は山国川へ入る予定だったが高水と濁りがありオトリ店の方もお勧めはしないとのことで観光に切り替えた。
話によると良く掛かっており大きいもので25cmはあるとのこと。梅雨明けには一度やってみたい。
観光は青の洞門,稲積水中鍾乳洞,緒方町の原尻の滝などを見て周った。
本日は帰る予定で途中高津川へ寄ってみる。
道の駅シルクへ行きオトリ店の話から今年は昨年の10倍?という。多い人は70尾ほど掛かっているらしい。
やる気スイッチが入ってきた。今回は道の駅かきのきむらで竿を出す。下流の瀬落ちで釣り人が居るくらい。
自分は降り口の瀬で始める。手前から攻めて行く。適度に掛かる。オトリ店の言ってたとおり今年は期待できそう。
周辺を攻めて46尾。トロでは時間などもあるかもしれないがあまり掛からず梅雨明け頃から面白くなりそう。
写真1
写真2
写真3
写真4
[HOME] [一覧]