釣行投稿詳細
[HOME] [一覧]

記録日時:2014年08月31日21時26分
釣行月日:2014年08月31日(日) 09:15〜17:15
天  気:晴時々曇
釣行河川:*****
水  況:高水,薄濁り
気  温:
水  温:22℃
釣  果:35尾
サイズ:10cm〜18cm
仕掛(竿):銀影競技メガトルク早瀬抜90W
仕掛(糸):ナイロン0.175
仕掛(針):V5:6.5号3本錨,一角:6号4本錨
内  容:
朝,起きて水位を確認してみると夜中に数十ミリの雨が降ったらしく最大約1m程上がったらしい。オトリ缶が流されてしまった。痛い出費になってしまった。オトリ店に行って他の河川の情報を知らないか聞いてみようと行ってみる。近所の河川はどこも厳しそうとのこと。
オトリ缶を貸して頂けることになり感謝。
他県まで河川を見てまわると何とか竿が出せそうで,釣り人も見られる。それではとオトリを購入し券はコンビニに行ったが3軒めでようやく入手出来た。
これで何とか釣りができる。
さあ掛かるかどうか。
思った以上に厳しそう。養殖1号は40分位泳がすも掛からない。もうここしかないと思いオトリを交換してみる。少し深めの所を泳がせてたら来てようやく天然に代えることができた。オトリを付け替えてオトリを放つと川が濁っている。えぇ〜勘弁してや〜券買ったばかりやで。水位も上がってくるしゴミは流れてくる。上流で降ってるんだろうか?此処は晴れてるのに。
暫く様子を見ながら泳がせてポツリポツリと掛かる。それ以上には濁らないが水位はジワーと高くなっている。相変わらずゴミは流れてくる。猫の死骸が流れて来たときはびっくりした。
風も強く釣り難かったが釣りが出来たことにで良しとしよう。
同行者8尾。
オトリ屋さん有り難う。
写真1
写真2
写真3
写真4
写真5

[HOME] [一覧]