釣行投稿詳細
[HOME] [一覧]

記録日時:2025年08月17日21時30分
釣行月日:2025年08月17日(日) 08:00〜16:00
天  気:晴後曇
釣行河川:熊野川(和歌山県)
水  況:ほぼ平水
気  温:
水  温:24℃
釣  果:43尾
サイズ:15cm〜18cm
仕掛(竿):VS銀影グランドスリムT中硬硬P93SK
仕掛(糸):ナイロン0.15,ナイロン0.175
仕掛(針):V5:6.5号3本錨,一角:6号4本錨,韋駄天:7号4本錨,楔:6.5号本錨
内  容:
本流2日目は敷屋周辺と決めて行ってみることに。
いきなり出発から作ってくれた弁当を忘れたのに気付き宿まで引き返す。
敷屋到着は8時前だったけど先行者居らず。
仕掛の準備をしてたら1人来られた。
殆ど苔は付いており問題は無さそう。
さー始めようとしたらサングラスのレンズが外れて落ちる。
何故かネジが抜け落ちている。しかし見つかるはずもない。
車まで戻り普段かけている眼鏡と交換。
流れの緩やかな所から開始。
偏光でないため川底の様子が確認し難いのはこんなに違うのかと再認識されられた。
此処も数尾掛かると後が続かず。
昨日の大社とペースは変わらない。右岸左岸を移動しながらやって40尾強。4時頃に雷が鳴り出し近くの山が霞んできたのでやばいと感じ納竿。
掛かるアユは黄色いが周辺で掛かりが続かないのはなぜだろう?
またヘチでも掛からない。9月頃なのか?
もうそろそろスイッチが入っても良さそうなのだが...
写真1
写真2
写真3
写真4
写真5
写真6

[HOME] [一覧]